かたぴ
親世代以降の方々(50代、60代)で情報の調べ方に対する姿勢が分かれてきたなと感じています。
具体的にはGoogleやYahoo!などでネット検索して情報を得る方々と、そうでない方々。
残念ながら、ネット検索を活用できない(活用しようとしない)方々と話しているとどんどん世の中から置き去りになっているなと感じざるを得ません。
何か分からないことがあると人に頼ってばかりだし、ちょっと調べりゃ分かることを聞くために突然電話をかけてきたりもするし。
言葉は悪いですが、これでは情弱ビジネスなるものがはびこるのも頷けてしまいます。
でも、そんなネット検索しない方々を一人ひとり手厚くサポートしてあげられるほど俺も暇ではないのです。
テクノロジーのおかげで誰でも気軽に情報が得られる便利な時代になっているのに、時代に合っていない情報の調べ方をいつまでも続ける方々にこちらから合わせるのは正直しんどい。
そんな方々に言いたいことはただ一つ。
分からないことがあればまずは自分からネットで調べる習慣をつけましょう!
Twitterを始めとしたSNSやYouTubeまで使いこなせなくてもいいです。
まずはネット検索だけでもやってください!
もちろん、ネットで調べる習慣の必要性は全世代に言えることですけどね。
50,60代で一際目立つなと感じているだけのことなので。
まずはネットで調べてから人に聞きましょう
インターネットがなかった頃は、何か分からないことがあっても誰かに聞くか本や雑誌で調べるぐらいしか選択肢がありませんでした。
調べるのにも詳しい人の元へ行く手間もあるし、本や雑誌を買うためにもコストがかかりました。
ところが、インターネットが普及しネット検索ができるようになった現代は情報の調べ方は劇的に変わったのです。
GoogleやYahoo!といったサイトで検索すればいとも簡単に情報が得られるから。
もちろん慣れている人であれば検索サイトだけでなく、TwitterといったSNSやYouTubeなどの動画から情報を得ることもあるでしょう。
俺らと同世代の方々からしたら
「何をいまさら!」
「そんなの当たり前でしょ!」
という声が聞こえてきそうですね。
現代はネットが繋がってさえいればいつでもどこでも分からないことは調べられるんです。
情報を得るために基本的に金はかかりません。
(この話このブログで何回してるんだろうか・・・)
分からないことがあったらまずは自分で調べましょうよ。
仮に調べてまったく分からなかったとしても、自分から調べようとしただけ遥かにマシだと思ってます。
どれだけ知識があるかではなく、どれだけ自分で調べて学ぼうとしたのか、その姿勢のほうが大事。
そこまでやってようやく誰かに聞くためのスタートラインに立てるのだと思ってますよ。
かたぴ
分からないことがあったらまずは調べてくださいね。
分からないのではなく学ぼうとしてない
「よく分からないから・・・」
こんなことを言う方々は多いです。
そりゃ誰だって分からないことはありますよ。
俺だってもちろんそう。
ただ、毎度のごとく「よく分からないから・・・」と言いながら、自分から調べようともせず学ぼうともせず、ひたすら他人をあてにし続ける方々には辟易としてます。
「それはただの怠慢だ」
本気でそう思うんですよ。
分からないんじゃないですよ、自分から学ぼうとしてないだけ。
学ぶことを放棄していると言ってもいいかもしれません。
そりゃあ、ひたすら他人に聞くのは楽ですからね〜。
自分が努力しなくていいんですもん。
だからといって何にでも詳しくなれと言っているわけじゃないですよ?
そんな必要はないし、誰だってそんな全知全能の神みたいになれっこないです。
とにかく言いたいのは、まずは自分からネットで調べましょうよということ。
かたぴ
時代に適応しようとしない人たちはどんどん置いていかれる
インターネットが普及してから時代の変化は本当に早いです。
10年前、スマホがここまで普及してなんでも手元だけで完結できてしまうような時代が来るとは思いませんでした。
これから数年先またどうなるのか?
5G、AI技術、無人運転、MR、量子コンピューターなどなど…
いつだって時代はテクノロジーの進歩が変えていく。
新しいテクノロジーが出てくれば、身の回りの日常も慣習も変わるでしょう。
何歳になろうとも時代に合わせて適応していく必要があると感じます。
適応していかなければどんどん置いていかれてしまう。
かたぴ
もう年だからと学ぶことをやめてしまったら成長も止まってしまう。
まとめ
- GoogleやYahoo!でネット検索すれば簡単に情報は得られる
- 誰かに聞くなら自分で調べた上で聞こう
- 分からないことをいつまでも調べようとすらしないのはただの怠慢
- 学習に年齢は関係ない
- 調べようと努力できるかどうかが大事
今気づいた。
おそらく自分で調べない方々は多分このブログにたどり着かないんじゃないか・・・。
もし身近にそういう人がいたらこの記事のこと教えてあげてください・・・w