初めてWoltを利用される方に限り、上記コードをWoltのアプリ上で入力いただくと注文が3回まで600円引き(計1800円引き)になります!
2022年4月12日まで注文3回まで300円引き(計900円引き)でしたが、期間限定で割引額が2倍に増額中!
入力前に一度でも注文してしまうと上記コードは使えなくなってしまうため、少しでも損しないよう入力はお忘れなく!

「Wolt Marketって何?」
「Wolt Marketはどの都市で利用できるの?」
「Woltは利用したことあるけど、Wolt Marketはまだ一度も利用したことないよ!」
こんな悩みをお持ちではありませんか?
Wolt Market(ウォルトマーケット)を利用すると、日用品や食料品だけでなく生鮮食品(肉・野菜・果物・乳製品・卵など)も今すぐに配達してもらえるようになります!
そんなWoltの新サービスである『Wolt Market』について、この記事では徹底的に解説していくので、ぜひ参考にしてくださいね。
目次
Wolt Marketとは?
Wolt Marketが札幌に新登場🛒
「Wolt Market」は食料品や日用品など約2000品目を揃えたWolt専用店舗のこと💡
「今すぐほしい」商品を「安く」揃えています😍12/31までおトクすぎる!キャンペーンを開催❗️
1️⃣全ての距離が配達無料💙
2️⃣¥3,000以上で¥2000還元💰まずはおトクに試してみない❓ pic.twitter.com/J4cFr6e6oZ
— Wolt (ウォルト) (@WoltJapan) December 2, 2021
Wolt Market(ウォルトマーケット)とは、フードデリバリーサービスであるWolt(ウォルト)が運営している宅配専用のスーパーのことです。
Wolt Marketは2021年12月2日に北海道の札幌市で初めてスタートしました。
今までWoltではコンビニやスーパーといった外部の小売店と提携してその店の商品を配達してもらうことができましたが、この度Wolt MarketというWoltが運営する宅配専用のスーパーからも配達してもらえるようになりました。
Wolt Marketの対応エリア
Wolt Marketは2021年12月2日に初めてスタートしたため、利用できるエリアはまだまだ一部に限られています。
都道府県 | 都市 | 対応状況 |
---|---|---|
北海道 | 札幌 | 対応済み |
旭川 | 対応済み | |
函館 | 対応済み | |
帯広 | ― | |
千歳恵庭 | ― | |
青森県 | 青森 | ― |
八戸 | ― | |
弘前 | ― | |
秋田県 | 秋田 | ― |
山形県 | 山形 | ― |
岩手県 | 盛岡 | ― |
宮城県 | 仙台 | ― |
福島県 | 福島 | ― |
郡山 | ― | |
いわき | ― | |
東京都 | 東京 | ― |
神奈川県 | 川崎 | ― |
横浜 | ― | |
湘南 | ― | |
新潟県 | 新潟 | ― |
長岡 | ― | |
静岡県 | 静岡 | ― |
浜松 | ― | |
愛知県 | 名古屋 | ― |
大阪府 | 大阪 | ― |
岡山県 | 岡山 | ― |
倉敷 | ― | |
広島県 | 広島 | 対応済み |
呉 | 対応済み | |
徳島県 | 徳島 | ― |
香川県 | 高松 | ― |
愛媛県 | 松山 | ― |
福岡県 | 福岡 | ― |
北九州 | ― | |
熊本県 | 熊本 | ― |
宮崎県 | 宮崎 | ― |
鹿児島県 | 鹿児島 | ― |
沖縄県 | 沖縄 | ― |
Wolt Marketの特徴
そんなWolt Marketの特徴は以下の通りです。
- 食料品や日用品だけでなく生鮮食品も取り扱っている
- 取り扱っている商品数は約2000種類ある
- 注文から30分ほどで配達してもらえる
- 一般店頭販売は行っていない
- Woltの配達員が配達する
ひとつひとつ見ていきましょう。
食料品や日用品だけでなく生鮮食品も取り扱っている

Wolt Marketで扱っている商品カテゴリの一例
Wolt Marketでは野菜・果物・肉といった生鮮食品も扱っています。
初めて品ぞろえを見たとき「もはやスーパーみたいだな」と思いましたね(魚だけは取り扱っていないようでしたが)
今までのコンビニやスーパーとの提携では生鮮食品の取り扱いって全然なくて割と保存の効く商品が多かったのですが、Wolt Marketが登場して注文できる商品の幅が広がりました。
Wolt Marketを利用すると家から一歩も出なくても毎日の生活に必要な多くのものがそろう、そんな印象です。
取り扱っている商品数は約2000種類ある
Wolt Marketで扱っている商品の数はなんと約2000種類!
Wolt Marketに表示されている商品カテゴリを以下に全部ズラーッと書き出してみました。
- 野菜
- 果物
- 肉・肉加工品
- 水産加工品
- 乳製品・卵
- 豆腐・漬物
- 冷凍食品
- 即席麺
- レトルト・即食
- 水・炭酸水
- 炭酸飲料
- スポーツ・エナジードリンク
- 健康・ビューティー食品
- ジュース
- お茶
- コーヒー
- スープ系
- お菓子
- アイス
- デザート/ゼリー
- お米・餅・雑穀
- 調味料
- 粉物
- たれ・ソース・ドレッシング
- 油
- ジャム・ハチミツ
- ナッツ・ドライフルーツ・乾物
- シリアル
- 缶詰・瓶詰
- ビューティー
- ヘアケア
- オーラルケア
- 日用品
- 掃除用品
- トイレ/バス用品
- 洗濯用品
- キッチン用品
- ベビー用品
- 衛生用品
- 介護用品
Wolt Marketは生鮮食品だけでなく食料品や日用品まで幅広く扱っているのが分かるのではないでしょうか。
注文から30分ほどで配達してもらえる
Wolt Marketで注文した商品は、なんと注文から約30分で指定のお届け先まで配達!
過去にネットスーパーを利用した方でこんな経験をした方はいませんか?
- 「配達の予約で明日の14:00〜16:00の枠が空いてたけど何時に来るか予想しづらい・・・」
- 「15:00までに届けてくれるなら家にいるから受け取れるのになぁ」
- 「んーこの枠で予約しようかどうしようか・・・」
Wolt Marketならそういった心配も不要!
これからの時代は今欲しいものを今すぐに届けてほしい!を実現していく世の中です。
このスピード感、きっと便利だと感じていただけるはず。
一般店頭販売は行っていない
Wolt Marketは宅配専用のスーパーです。
つまり、イオンやイトーヨーカドーみたいな一般的なスーパーとは異なり、みなさんが直接現地に行って商品を購入することはできません。
店頭販売に必要な設備がなく配達に特化した店舗だからこそ実現できる低価格があります。
Woltの配達員が配達する
Wolt Marketで注文した商品は、外部の配送業者ではなくWoltの配達員が配達します。
この記事を読んでいる方の中には今までWoltで食事を注文したことがある方もいるとは思いますが、そのときに担当してくれたWoltの配達員がそのままWolt Marketの配達も担当するということです。
見慣れたWoltの配達員が届けに来る点も安心できるポイントなんじゃないかなと。
まとめ
Wolt MarketとはフードデリバリーサービスのWoltが運営している宅配専用のスーパーのことです。
そんなWolt Marketの特徴は以下の通り。
- 日用品や食料品のほか生鮮食品も扱っている
- 品ぞろえは約2000種類ある
- 注文から約30分で配達する
- 宅配専用スーパーなので現地で直接買い物はできない
- Woltの配達員が配達する
Woltを初めて利用される方であれば以下のクーポンを使っていただくと少しでも安く利用することができます。
ぜひ活用してもらえたら幸いです!
初めてWoltを利用される方に限り、上記コードをWoltのアプリ上で入力いただくと注文が3回まで600円引き(計1800円引き)になります!
2022年4月12日まで注文3回まで300円引き(計900円引き)でしたが、期間限定で割引額が2倍に増額中!
入力前に一度でも注文してしまうと上記コードは使えなくなってしまうため、少しでも損しないよう入力はお忘れなく!