初めてWoltを利用される方に限り、上記コードをWoltのアプリ上で入力いただくと注文が3回まで600円引き(計1800円引き)になります!
2022年4月12日まで注文3回まで300円引き(計900円引き)でしたが、期間限定で割引額が2倍に増額中!
入力前に一度でも注文してしまうと上記コードは使えなくなってしまうため、少しでも損しないよう入力はお忘れなく!

「Woltの配送料について詳しく知りたい!」
「自分の住む街のWoltの配送料は今いくら?」
「昔と比べて配送料が変わったような…?」
こんな悩みをお持ちではありませんか?
Woltでは注文時に配送料がかかり、配送料はみなさんが注文する店からお届け先までの直線距離だけで決まります。
なお、Woltの配送料はこれまでも金額や基準となる距離が度々変更されています。
そんなWoltのサービス料について見ていきましょう。
Woltの都市別の配送料
Woltの配送料はみなさんがWoltを利用する都市によって異なります。
2022年1月4日現在の都市別の配送料は以下の通りです。
都道府県 | 都市 | 配送料 |
---|---|---|
北海道 | 札幌 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜4.0km: 350円 4.0km〜: 450円 |
旭川 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜4.0km: 350円 4.0km〜: 450円 |
|
函館 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜4.0km: 350円 4.0km〜: 450円 |
|
帯広 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜: 350円 |
|
千歳恵庭 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜4.0km: 350円 4.0km〜: 450円 |
|
青森県 | 青森 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜4.0km: 350円 4.0km〜: 450円 |
八戸 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜4.0km: 350円 4.0km〜: 450円 |
|
弘前 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜: 350円 |
|
秋田県 | 秋田 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜: 350円 |
山形県 | 山形 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜: 350円 |
岩手県 | 盛岡 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜4.0km: 350円 4.0km〜: 450円 |
宮城県 | 仙台 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜: 350円 |
福島県 | 福島 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜: 350円 |
郡山 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜: 350円 |
|
いわき | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜: 350円 |
|
東京都 | 東京 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜: 350円 |
神奈川県 | 川崎 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜: 350円 |
横浜 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜4.0km: 350円 4.0km〜: 450円 |
|
湘南 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜: 350円 |
|
新潟県 | 新潟 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜4.0km: 350円 4.0km〜: 450円 |
長岡 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜4.0km: 350円 4.0km〜: 450円 |
|
静岡県 | 静岡 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜: 350円 |
浜松 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜4.0km: 350円 4.0km〜: 450円 |
|
愛知県 | 名古屋 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜: 350円 |
大阪府 | 大阪 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜: 350円 |
岡山県 | 岡山 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜: 350円 |
倉敷 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜: 350円 |
|
広島県 | 広島 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜4.0km: 350円 4.0km〜: 450円 |
呉 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜: 350円 |
|
徳島県 | 徳島 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜: 350円 |
香川県 | 高松 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜4.0km: 350円 4.0km〜: 450円 |
愛媛県 | 松山 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜4.0km: 350円 4.0km〜: 450円 |
福岡県 | 福岡 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜: 350円 |
北九州 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜4.0km: 350円 4.0km〜: 450円 |
|
熊本県 | 熊本 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜: 350円 |
宮崎県 | 宮崎 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜: 350円 |
鹿児島県 | 鹿児島 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜4.0km: 350円 4.0km〜: 450円 |
沖縄県 | 沖縄 | 0.0km〜1.0km: 50円 1.0km〜2.0km: 150円 2.0km〜3.0km: 250円 3.0km〜4.0km: 350円 4.0km〜: 450円 |
Woltの配送料の仕組み
Woltの配送料の仕組みは以下の通りです。
- 配送料は直線距離で決まる
- 配送料は変わる可能性がある
- キャンペーンで配送料が無料になるときもある
ひとつひとつ解説していきますね。
配送料は直線距離で決まる
Woltの配送料はみなさんが注文したお店からお届け先までの直線距離だけで決まります。
配達員が不足していたりとか、天気が雨だったりのように、他の要因によって配送料が上がることはありません。
配送料は変わる可能性がある
Woltの配送料はずっと同じではなく度々変更されているんですよね。
そのため、今後また配送料が変わる可能性は十分にあり得ます。
「同じ店なのに配送料が前より上がってる!」ってことも。
キャンペーンで配送料が無料になるときもある
Woltは度々キャンペーンを実施しており、特定の店舗での注文の際に配送料が無料になることがあります。
お得に利用するチャンスなのでお見逃しなく!
まとめ
Woltでは注文時に配送料がかかり、配送料はみなさんが注文する店からお届け先までの直線距離だけで決まります。
- 配送料は利用する都市によって異なる
- 配送料は天気によって変わることはない
- 配送料は今後変更される可能性がある
- キャンペーンによって配送料が無料になることもある
ECサイト大手のAmazonなどの配送料無料に慣れすぎてしまったせいか、Woltを利用するときにも配送料はなるべく安く抑えたいと思ってしまいますよね。
そんなWoltで少しでも安く注文するためにはプロモコードの入力が必須。
初めてWoltを利用される方であれば下記の当サイト限定のプロモコードを使用できますよ。
初めての注文で損しないためにもぜひご活用くださいね!
初めてWoltを利用される方に限り、上記コードをWoltのアプリ上で入力いただくと注文が3回まで600円引き(計1800円引き)になります!
2022年4月12日まで注文3回まで300円引き(計900円引き)でしたが、期間限定で割引額が2倍に増額中!
入力前に一度でも注文してしまうと上記コードは使えなくなってしまうため、少しでも損しないよう入力はお忘れなく!
Woltの料金の仕組みの解説ページに戻るにはこちら。
