かたぴ
前回の続きです。

この記事で取り上げるのは「千里浜なぎさドライブウェイ」。
個人的に今回の旅で一番良かったと思っている場所!
「なかなかできない経験をしたい」
「他にない観光名所を探している」
この記事はそんな方のために向けて書いております。
参考になりましたら幸いです。
今回は千里浜なぎさドライブウェイを走った車載動画もアップしているので、良ければ見てみてください。
よりイメージが湧くと思います!
ここは是非行ってほしい!
千里浜なぎさドライブウェイとは
千里浜なぎさドライブウェイ(ちりはまなぎさドライブウェイ)とは、石川県の羽咋郡(はくいぐん)の海岸線沿いにある観光スポットです。
その最大の特徴が、砂浜の上をクルマやバイクで走れるということ!
砂浜の上を走ることのできる場所は、日本ではここだけです!

波打ち際までクルマで行けます!
下の写真は、海を左手に千里浜なぎさドライブウェイを真正面に眺めた写真。
見通しがよく、地面が平らで、クルマが何台も並走できるほど道幅が広いのが特徴です!

千里浜なぎさドライブウェイ
車線もないため自由に走行できます。
波打ち際ギリギリを走るもよし、砂浜の中心を走るもよし。
言うまでもないですが、自由に走れるとはいえ、他の車両や観光客に迷惑かけたり危険を及ぼすような走り方はしないでくださいね。
走っていてお気に入りの場所を見つけたら止まりましょう。
これもお好きな場所で停車して構いません。
他の車両の通行の妨げにならないよう、砂浜の両サイドのどちらかに停車してくださいね!
泥汚れが落ちなくなる前に早めの掃除をお忘れなく。
千里浜なぎさドライブウェイを走ってみた動画
今回、千里浜なぎさドライブウェイの車載動画を撮ってみました!
前半は千里浜なぎさドライブウェイまでの行き方、後半は実際走ってみた動画になります。
千里浜なぎさドライブウェイだけ見たい方は0:55頃までスキップしてくださいね。
所によっては砂のデコボコがすごいところがあるので、スピードを出しすぎると大きな衝撃を受けてしまいます。
千里浜なぎさドライブウェイへのアクセス
千里浜なぎさドライブウェイはかほく市と羽咋市の間にあります。
千里浜なぎさドライブウェイへ行くには、のと里山海道の利用が便利です。
のと里山海道は高速道路ですが通行料金は無料!
見通しの良い直線路で走りやすく、海沿いに走るため景色も良いですよ!

のと里山海道 下り(輪島方面)
のと里山海道から千里浜なぎさドライブウェイへ金沢方面から来る場合は今浜IC、輪島方面から来る場合は千里浜ICが最寄り。
ICから降りると千里浜なぎさドライブウェイはすぐそこ!
案内看板も出ているので迷うことはまずないでしょう。
ちなみに、千里浜なぎさドライブウェイを千里浜ICより更に北へ走ると千里浜レストハウスがあります。
お土産売り場に飲食店もあるので、千里浜なぎさドライブウェイのついでに寄るのもいいですね。

千里浜レストハウス
まとめ
千里浜なぎさドライブウェイは、日本で唯一の砂浜を走れる場所。
最寄りの高速道路も無料、入場料や駐車料金などもかかりません。
金沢市からも1時間かからずに行けますので、アクセス難易度は低いほう。
能登半島を走る方にはここは是非!是非行ってほしい!
あなたの旅の思い出にきっとなるはずです。