かたぴ
はじめてUber Eatsを利用される方
Uber Eatsとは?
- アメリカ発のフードデリバリーサービス
- いろいろな飲食店の料理を配達してくれる
- 日本では2016年からスタート
Uber Eatsを利用すると、指定した場所まで注文した料理を運んできてくれるんです。
自宅でも、会社でも、公園などの屋外でもOK。
かたぴ
どんな飲食店から注文できるの?
- ファストフード(マクドナルド、モスバーガー、ケンタッキー、ロッテリアなど)
- ファミレス(ガスト、バーミヤン、デニーズ、ジョナサンなど)
- 牛丼(吉野家、松屋、すき家など)
- 寿司(スシロー、かっぱ寿司、はま寿司など)
- コーヒー(スタバ、星乃珈琲店、コメダ珈琲など)
注文できる飲食店は大手チェーン店から個人経営の飲食店まで幅広く対応しています。
かたぴ
既存の出前系サービスとの違いは?
- お店の店員ではなく一般人が配達しに来る
- ひとつのサービスでたくさんの飲食店から注文できる
- 最低注文金額がない
大きく分けるとこれら三つの違いに集約されます。
詳細は以下の記事で解説しますので気になる方はぜひ。

Uber Eatsを利用できる地域は?
Uber Eatsは日本全国どこでも対応しているわけではありません。
2020年4月9日現在、Uber Eatsが利用できる地域は以下の通りです。
東京都
東京23区、西東京市、武蔵野市、三鷹市、調布市、狛江市、東久留米市、清瀬市、小金井市、国分寺市、国立市、立川市、小平市、東村山市、日野市、東大和市、昭島市、羽村市、福生市、武蔵村山市、八王子市、町田市の一部地域
神奈川県
横浜市、川崎市の一部地域
埼玉県
さいたま市、戸田市、蕨市、川口市、和光市、朝霞市、新座市、志木市、草加市、所沢市、富士見市、ふじみ野市、川越市、越谷市、八潮市、三郷市の一部地域
千葉県
市川市、船橋市、千葉市、習志野市、浦安市の一部地域
宮城県
仙台市の一部地域
愛知県
名古屋市の一部地域
京都府
京都市の一部地域
大阪府
大阪市、東大阪市、八尾市、豊中市、吹田市、堺市、松原市、藤井寺市、高石市の一部地域
兵庫県
神戸市、芦屋市、西宮市、尼崎市の一部地域
岡山県
岡山市の一部地域
広島県
広島市、福山市の一部地域
愛媛県
松山市の一部地域
香川県
高松市の一部地域
福岡県
福岡市、春日市、大野城市、太宰府市、筑紫野市、糟屋郡、北九州市、久留米市の一部地域
Uber Eatsを利用するメリット
- 時間を有効的に使える
- ネット上だけで注文から支払いまで完結する
- ひとつのサービス上でいろいろな飲食店から注文できる
大きく分けるとこれら三つが個人的に思うUber Eatsを利用するメリットです。
詳細は以下の記事で解説します。

お得にUber Eatsを利用する方法
※初めてUber Eats を注文される方限定
プロモーションコードの使い方については以下の記事で解説します。

どんなときにUber Eatsを使うと便利なのか
- おなじみの外食を家や職場でも楽しみたいとき
- 飲食店で行列に並んでまで食べたくないとき
- 外に出たくない(もしくは出られない)とき
- ごはんを作る気力がないとき
- 友達とホームパーティーや宅飲み、ピクニックをするとき
家でも、職場でも、外出先でも利用できるUber Eatsだからこその便利なところです。
かたぴ
既にUber Eatsを利用されている方
お届け先の住所指定は正確に
Uber Eatsで注文した料理を少しでも早く届けてもらうためには、住所をきちんと入力してもらう必要があります。
住所の入力が不十分だと、そもそもお届けができません。
場合によっては電話することになってしまいます。
詳細はコチラの記事で。

配達メモの活用法
「ウチの家の場所ってよく分かりづらいって言われる!」
「Uber Eatsで何度か注文してるけど、よく配達パートナーが迷っているみたい…」
こんなこと、ありませんか?
もし思い当たる節があるなら、配達メモを活用するともっと早く届けてもらえるかも?
お届け先を少しでも分かりやすくするために配達メモは必須ですよ。
よくある質問
注文した商品の袋に書かれた5ケタの数字やアルファベットは何?
注文番号です。
この番号をもとに、配達パートナーと飲食店で商品のやり取りをしています。
かたぴ