かたぴ
「前へ進み続けたい」
そう思ってます。
世の中行動している人ばかりだったらそうは思わないでしょうね。
やっぱり行動する人のほうが少数派。
しかし新しいことを始めるのは簡単じゃない。
うまくいくか不安だし、怖いし、時にツラい。
時に立ち止まってしまうこともある。
この道で良いのかと迷ってしまうこともある。
でも・・・それでも俺は前へ進もうと言いたい。
何かを変えたきゃ自分から動くしかない。
これまでも、これからも。
現状維持に満足したら成長も止まると思ってる
いくつになっても新しいことにチャレンジする人はカッコイイしステキだ。
年齢なんて関係ないよ。
やるかどうか。成長を諦めたら10代でも老人だし、成長し続けるなら何歳でも若者だと思う。
— かたぴ@複業チャレンジャー (@katapi1103) 2019年1月21日
現状に不満がありつつも、現状維持で留まるのは確かにラク。
何したら大丈夫なのか分かっているし、頭も使わなくていいし、少なくとも慣れないことして失敗する可能性は減りますから。
ただ、不満を嘆きながら何もしようとしない人を見ると残念な気持ちになります。
学生時代から現在に至るまでそんな人は何人も見てきました。
愚痴を垂れ流す暇があるなら少しでも改善しようと行動すればいいのに。
不満があるならもちろん俺は改善したい。
少しでも現状を良くしたいもん。
何をやったら正解なのか?
そんなの分かりません。
俺だってブログが成功するとも限らないし。
(まぁちょっと先を見越してやってみたいことがあるので、今は地道に記事を積み重ねてますが)
ただ、少なくともやらないと分からないですよね。
仮に失敗するにしても行動したことで学びは得られますから。
現状維持に満足せず不安ながらもチャレンジする人は大好きです。
老若男女関係ないですよ。
そういう人は応援したくなります。
俺はそういう人たちに囲まれて過ごしたい。
かたぴ
一緒に頑張ろう、俺も走り続けるから。
新しいことを始めるのは勇気がいる
新しく何かを始めるとき、時には何かを捨てなきゃならないときもある。
時間は誰でも24時間、身体もひとつ。
使えるリソースは限られる。過去の自分に別れを告げるのは実にツラいもの。
ここに留まるのか?それとも前に進むのか?
そうして俺はバイクを手放した。
前に進みたかった。— かたぴ@複業チャレンジャー (@katapi1103) 2019年1月21日
確かに新しいことを始めるのに勇気が必要なのは間違いないです。
始めたから必ず成功するとも限らないしね。
時には安定を捨てなきゃいけないときもある。
リソースも限られてるから、長いことやってきたことをやめるときがあるかもしれない。
過去の自分と決別するとも言えますよね。
どうしたってこれまでの自分を自ら否定するような、そんな気持ちになるのも分かります。
でも、俺も振り返ればこの1年半、人生の転機になったときにはいつだって行動してきました。
- ただの会社員から抜け出したくてオンラインサロンに飛び込んだとき
- 昔から国語が苦手なのに自分から情報発信してみたくてブログを始めたとき
- 尊敬するブロガーあんちゃさんの記事に後押しされて転職を決意したとき
- どうしても渋谷に行きたくてバイクを手放したとき
間違いなく簡単に決意できたことではなかったです。
いつだって始めるときは不安でしかなかったし。
ただ、自分から行動したからこそ見えることもあったし学んだこともありました。
1年半前の俺と今の俺は間違いなく違う、そう自信を持って言えます。
かたぴ
ただ、これまでの自分が行動して人生を変えてきたように、これからも自分の行動で人生は変えられると信じています。
自分に限界を設ける必要なんてない
自分に限界を設ける必要なんてないですよ。
やりたければやってみればいい。
これまでの自分がどうだったかじゃなくて、これからの自分がどうしていきたいのかを考えてみて。
— かたぴ@複業チャレンジャー (@katapi1103) 2019年1月21日
誰になんと言われようが、やりたければやればいいのです。
別にぶっきらぼうに言ってるんじゃないですよ?
その挑戦の気持ちはとても尊いもの。
自分のこれまでの人生とか今の仕事とかを考慮して、自らやることに限界を設けたり枠にはめたりする人がいます。
もったいないぞそれは。
やってみてダメだとか向いてないとか感じたらやめればいいじゃない。
なぜやる前からやらない、できないと決めてしまうのか。
昔から数学と理科しか得意科目でない超絶理系の俺だってブログやってるぞ。
中学時代の国語の成績は2と3を行き来していたこの俺がまさかのブロガーだ。
会社に、エンジニアじゃないけどエンジニアの勉強会によく参加してくださる方がいます。
仕事に恐らく直接関係はないのだろうけど、自分を枠にはめることなく学ぼうとする意欲と姿勢は尊敬ですよ。
もちろん、だから全員勉強会に出ろとか言うつもりはないですけどね。
ただ、環境を活用しようにも、情報を得るためにどう行動しようにも、すべては自分次第ということを示す良い例だと感じています。
これまでの自分を振り返るのもいいけれども、むしろこれからの自分がどうしていきたいのか?
そう考えたほうが建設的かな。
かたぴ
他にやってみたいことや必要だと感じたことが出てきたら随時やってみる、それくらいの気軽な気持ちでいきます。
まとめ
- 現状維持は確かにラク・・・でも成長は止まってしまう
- 慣れないことをやるのは不安だけど自分で行動して変えるしかない
- 新しいことにチャレンジする人はステキだし応援したい
- 自分を型にはめたり限界を決める必要はない
- やりたければやってみよう!
何がそこまで自分を突き動かすのか。
やはりどうしたって成し遂げたいことがあるからじゃないでしょうか。
あなたに成し遂げたいことはありますか?
インフルエンサーをはじめとした個人が力を強めている現代。
会社に定年まで面倒見てもらう時代でもないし、何も考えず現状維持で会社だけにぶら下がる生活を続けてたらきっと将来食いっぱぐれる。
1年半前の俺はただの会社員でした。
毎日仕事に行っては遅くまで働き、寝に帰り、休日は遊び呆けるだけ。
言ってしまえばひたすら誰かの作るコンテンツを消費するだけの人生。
「いつまでこんな生活を繰り返すのだろうか」
そんな悩みを抱えた最中、ブログを中心に行動し始めてから少しずつ状況は好転してきました。
「凡人な俺だって、やればできるじゃん!」
自分の経験を通じて今はそう思います。
これからはもっと個人の名前で勝負してみたい。
そのために情報発信力とエンジニアとしてのスキルは両方高めておきたいところ。
何より1年半前の自分がそうだったように、これから頑張ろうとしている人たちを優しくサポートしてあげられる存在でいたい。
俺も多くの先人たちに後押しされてきましたし。
幸い、今の会社は個人でも色々と活動する人が多いので見ていて良い刺激になってます。
仲間がいるって心強いし、俺もこんなとこで立ち止まっちゃいられんってね。
大丈夫。最初は誰だって不安だもん。
一緒に頑張ろう、俺も走り続けるから。