2023年1月28日(土)更新
↓↓↓ 当サイト限定紹介コード ↓↓↓
WRC209298
■5,000円をWoltからもらうための条件
・初めてWoltの配達員に登録される方であること
・上記の紹介コードをWolt配達員登録時に入力すること
・アカウント有効化後30日以内に30回配達すること

みなさんこんにちは、かたぴです。現役でWoltの配達パートナー(ウォルトの配達員)をやっております(累計配達回数は2400回以上)
「Woltにも現金払いの配達があるって聞いたんだけど…」
「現金払いの配達はできればやりたくないんだけどどうしたらいい?」
このような悩みをお持ちではありませんか?
Woltの現金払いの配達の仕様は以下の通りです。
- 現金払いのON/OFFはできない
- 受け取った現金は報酬と相殺されない
- 受け取った現金はKyashで送金する
このようにWoltの現金払いの配達はUber Eatsなどの他社と比較すると異なるところがあります。
ひとつひとつ見ていきましょう。
現金払いのON/OFFはできない
WoltではUber Eats のように現金払いのON/OFFを切り替えることはできません。
つまり、現金払いに対応している都市であればどの配達員にも現金払いの配達が鳴ってしまうということです。
どうしても現金払いの配達をやりたくない場合は鳴ったときに配達依頼を拒否しましょう。
下記のようにWoltでは鳴ったとき(配達依頼が入ったとき)の画面を見れば現金払いの配達かどうかが分かります。

もし誤って現金払いの配達依頼を受けてしまった場合でも、サポートに連絡して配達キャンセルしてもらえばOKです(特にペナルティーはありません)
受け取った現金は報酬と相殺されない
WoltではUber Eats のように受け取った現金は報酬と相殺されません。
つまり、配達の報酬は報酬として蓄積され、受け取った現金は現金としてそのまま蓄積されていきます。
受け取った現金が一定の条件を満たしたらWoltに送金しなくてはいけません(送金については後述)
個人的には正直二度手間なので、相殺されるようになることを期待したいところ。
受け取った現金はKyashで送金する
WoltではKyash(キャッシュ)というWoltとは別のアプリを使って配達で受け取った現金を送金することになっています。
KyashとはPayPayみたいな個人間送金サービスみたいなものとでも言えば伝わるでしょうか。
配達で受け取った現金をWoltに送金する基準も以下の通り定められています。
- 基本は毎日の営業終了時までに当日の預り金を送金
- 上記が難しい場合は「木曜日までの預り金の合計」を毎週金曜日に送金
- ただし預り金が20,000円を超えた場合はその時点で送金
上記の送金する基準を無視して1週間以上送金しないでいると一時的にオンラインにできなくなってしまいます。
残高が貯まってきたら送金はお早めに!
そうでないとサポートから個別に催促の連絡が飛んできますよ。

Kyashの使い方や導入手順に関してはWoltが公式ドキュメントを用意しているのでこの記事では解説しません。気になる方は以下からどうぞ。
まとめ
Woltの現金払いの配達の仕様は以下の通りです。
- 現金払いのON/OFFはできない
- 受け取った現金は報酬と相殺されない
- 受け取った現金はKyashで送金する
2023年1月28日(土)更新
↓↓↓ 当サイト限定紹介コード ↓↓↓
WRC209298
■5,000円をWoltからもらうための条件
・初めてWoltの配達員に登録される方であること
・上記の紹介コードをWolt配達員登録時に入力すること
・アカウント有効化後30日以内に30回配達すること